古代のアンデス文明およびマヤ文明を研究する同好会

Welcome to the Andes World!

●チャスキ最新号のお知らせ


お問い合わせは:
andes@r5.dion.ne.jp

会報 『Chaski(チャスキ)』 の発行

年2回、会報「チャスキ」を発行しています。
会員の方には、定例講座会場でお渡しまたは郵送しています。


NEWS! 2006年9月8日(金)の読売新聞で『チャスキ』が取り上げられました!
→ 読売新聞の記事はこちらから

チャスキ No.35
2007年7月3日発行

訂正: 56ページ掲載の公開特別講座日程、9月22日(土)→ 9月29日(土)

目次
【巻頭エッセイ】
関雄二 国立民族学博物館教授 アンデス文明研究会顧問

【調査・研究報告・発掘情報】
グァテマラ・ティカル国立公園の魅力 中村誠一(マヤ考古学者)
わが心のユカタン
 矢澤高太郎(読売新聞東京本社調査研究本部主任研究員)
標高3800mの発掘調査 ― 第一次パレルモ遺跡発掘調査 ―
 佐藤吉文(総合研究大学院大学文化科学研究科)
<発掘情報> セイバル ― ペテシュバトゥン考古学プロジェクト ―
 青山和夫(茨城大学人文学部教授)
古代アマゾン文明を求めて 小川進(立正大学地球環境科学部助教授)
サラパンパの羽根飾り 飯尾響子(ライター&イラストレーター)
<発掘情報> ムユプンゴ考古学プロジェクト
 大平秀一(東海大学文学部アメリカ文明学科准教授)
アンデスの女性とサッカー
 八木百合子(総合研究大学院大学文化科学研究科博士課程)
≪インタビュー≫ 大貫良夫先生とテレサ夫人
 森和重 沢田麗子 捧倶子

【紀行・短信】
平成19年度 秋期定例講座のお知らせ
古代マヤを描いた映画『アポカリプト』 足立恵子
テポストランの小さな神殿 谷田恵子
頭帯再現過程で見つけたもの 渡辺敬子
わたしのアレキパ生活 宇野慶子
ペルーの音楽レポート 笹久保伸
<コラム> 絶景!! 鳥羽由紀子
<コラム> サンポーニャを吹く少年 西牧利雄
中南米のお酒 森和重

【定例講座リポート】
遺伝学から見た古代アンデス人
 講師:篠田謙一(国立科学博物館人類学研究部)
アンデスの神殿を掘る ― ペルー北高地パコパンパ遺跡の発掘調査速報 ―
 講師:関雄二(国立民族学博物館)
「オルメカ文化とは」 講師:伊藤伸幸(名古屋大学助手)
後古典期マヤ北部低地における王権をめぐって
 講師:大越翼(上智大学教授)
古典期マヤ文明の衰退 講師:青山和夫(茨城大学人文学部教授)
【特別公開講座】
考古学者ワルテルによるピスキージョ・ビエホ遺跡発掘調査報告
 ― アンデス最古の遺跡か? ―
 講師:阪根博(天野博物館理事)

【お知らせ・編集後記】
投・寄稿のお願い ご入会案内など


次回発行予定:2007年12月

書名     『チャスキ 35号』 (A5判96頁)
定価     1,000円(税込)